こんばんは、pecoです😊
今回は、私が副業を始めようと思ったきっかけや、
実際に始めて感じたことについて書いてみようと思います。
✔ 働きたいけど、子どもとの時間は削りたくない
私は元保育士で、子どもが生まれてからは専業主婦として家庭を優先してきました。
毎日子どもと向き合う時間はかけがえのないもの。でも、ふとした瞬間に思うんです。
「今のままで、数年後大丈夫かな?」
「働いてない私が、家計に何も貢献できてない…」
そんな気持ちが、心の奥にずっとありました。
✔ 選んだのは「おうちでできること」
働きに出るという選択肢も考えましたが、
まだ小さい子どもを預ける不安、体調や急な予定に対応できない現実…。
結局、「在宅でできることを少しずつやってみよう」という答えにたどり着きました。
✔ 最初は「スキマ時間にちょこっと」から
育児の合間にスマホで調べたり、思ったことをメモしたり。
最初はほんの少しの時間でも、「自分のために動けている」という感覚が嬉しかったです。
ブログを書いたり、アフィリエイトの仕組みを学んだり、
少しずつ行動するうちに、「これって続ければ本当に収入になるかも」と感じられるようになりました。
✔ 目指すのは、家族を守れる“自分”
私が副業を始めたのは、
「お金がもっとほしい」というよりも、
「自分自身も家族を支える存在でいたい」という気持ちからでした。
子どもとの時間を大切にしながらも、
未来の安心のために、できることをひとつずつ増やしていく。
次回は、そんな私が少しずつ始めている投資や資産づくりについても、
リアルな視点でお話ししていきます😊